・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,530 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
和紙から生まれた深海生物、ミドリフサアンコウ。
オレンジに緑のドットがかわいい!
幼魚水族館でしか手に入らない、深海好きにはたまらない一品!
【送料について】
当サイトではご購入いただく商品数に応じて送料が変動する場合がございます。
ご理解の上購入頂けますよう宜しくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・
■お取り扱いについて
張り子とは、、、
和紙を5、6層程張り重ねて"胡粉"という
貝殻が入った顔料入りの下地材を付けてから、
アクリル絵の具で彩色。最後にニスで保護をして
おりますので、ある程度の耐久性があります。
しかし、以下のことに注意していただくと
より長くお楽しみいただけるかと思います。
・水濡れや湿気を避けた風通しの良い場所に飾る。
・退色を避けるため、なるべく直射日光を避ける。
・強い衝撃を与えない。
また、制作の過程で底に穴が空いております。
穴の上に貼ってあるシールは無理に
剥がさずにそのままお飾りください。
【使用素材】
和紙/澱粉糊/胡粉ジェッソ/アクリル絵の具/ニス等
一つ一つ手作りのため、写真とはお色や形が若干異なることがございます。ご了承ください。
作者・Potte hariko
静岡県静岡市でメンダコを中心とした深海生物
海の生き物の張り子を作っています。
ぽってりとしたフォルムと、絵本のようなゆるく
柔らかい空気感を意識して 型作りから絵付けまで
1つ1つ手作業で制作しています。
2022年6月より独学で張り子の制作を開始。
基本は張り子作家parakoが制作をしていて、
夫も弟子入りをして時々制作に携わっています。
Instagram https://www.instagram.com/pa.ra09?igsh=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
X https://twitter.com/parakoko5
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥2,530 税込